『カボチャの肉巻き』の作り方 村上農園のレシピが話題
公開: 更新:


「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
甘くてホクホクとした味わいのカボチャ。
いざ、カボチャを使って調理しようとした時に「何を作ればいいのか」と悩んだことはありませんか。
実は、いつも作っているおかずに加えるだけでも、おいしいカボチャ料理ができるのです!
カボチャの肉巻き
2024年10月10日、施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『カボチャの肉巻き』のレシピを公開しました。
村上農園が「家族みんなが大満足すること間違いなし」と太鼓判を押す一品。
いつもの『肉巻き』にカボチャが加わるだけで、一気に秋らしさが加わって、これからの時期にぴったりです!
※動画はInstagram上で再生できます。
【材料】
・豆苗 1パック
・カボチャスライス 4枚
・豚バラ肉 8枚
・ごま 大さじ2杯
・片栗粉 適量
・サラダ油 適量
・塩 少々
【A】
・醤油 大さじ1杯
・酒 大さじ1杯
・みりん 大さじ1杯
・砂糖 小さじ1杯
まず、カボチャは5mm幅のスライスを4枚作り、半分の長さに切ります。
次に、豚肉で豆苗とカボチャを巻き、片栗粉をまぶしてください。
フライパンに油を引いて、肉巻きを焼きましょう。
両面に焼き色が付いたら、蓋をして蒸してください。
火が通ったのを確認したら、上記『A』を混ぜ合わせた調味料を加えます。
豚巻きに絡めながら炒めて、塩とごまを振りかけて混ぜれば完成です!
ホクホクのカボチャとシャキシャキの豆苗が、相性抜群!
白米がどんどん進む味付けで、食欲が止まらなくなってしまうかもしれません。
鮮やかな見た目は、食卓にも、お弁当にも、彩りを与えてくれること間違いなしでしょう。
食欲の秋にぴったりな『カボチャの肉巻き』。気になった人は、ぜひ試してください!
[文・構成/grape編集部]