「かっぱえびせん」で作るかき揚げ 本当に美味しそう!
公開: 更新:

出典:YouTube

いつもと一味違います! 卵入りハンバーグのレシピ、作り方が「簡単で嬉しい!」子供から大人まで幅広い年代に愛されるメニューの代表格といえば、やはりハンバーグでしょう。筆者も月に一度は作る定番メニューで、ケチャップやおろしポン酢などソースを変えてみたり、豆腐やひじきを混ぜて和風にアレンジしたりと工夫をしています。本記事では、新たに卵入りハンバーグを作ってみることにしました。

【これ作るために大葉買う】子供のおねだりが止まらない! 『大葉のパリパリ焼き』の作り方刺身の添え物や、麺類の薬味などとして食卓に上ることの多い大葉。 香りがよく、筆者も特に夏場は頻繁に料理に使っています。 しかし、やはり『脇役感』は否めず、主役として使われることはほとんどありません。 そんな大葉を主役級の...
♪やめられない、とまらない~で半世紀にわたって日本人に愛され続けるスナック「かっぱえびせん」。そんなかっぱえびせんを使う、ありそうで無かったアイデア料理をご紹介します。
それがこちら!かっぱえびせんで作る「かき揚げ」です。
用意する材料はこちら!
出典:YouTube
まずは玉ねぎを切ります。
出典:YouTube
ボウルに小麦粉と青のりと水を入れ、軽くかき混ぜます。
出典:YouTube
そこにかっぱえびせんと玉ねぎを入れ、よくかき混ぜ、絡ませていきます。
出典:YouTube
170℃の油を用意し、かき揚げの具を入れて形を整えます。
出典:YouTube
かき揚げに色味がついたら完成です!
出典:YouTube
実際の動画はこちらです。簡単なので、晩御飯にいかがですか?