こんにゃくの隠し包丁 時短で済ますテクに「コレいい」「びっくり!」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- rakurashi
こんにゃくの火の通りや味の染み込みをよくするためには、『隠し包丁』が欠かせません。
「手間がかかって面倒」と思われがちですが、あっという間に隠し包丁を入れられる方法があるそうです。
時短術専門の整理収納アドバイザー、ちー(rakurashi)さんのInstagramから、驚きの隠し包丁のアイディアを紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
1本ずつの切り込みにイライラ!時短の裏技とは
隠し包丁は、包丁で1本ずつ切り込みを入れるテクニック。思った以上に時間がかかってイライラすることもあるでしょう。
ちーさんによると、フォーク1本さえあれば隠し包丁を短時間で入れられるそうです。
こんにゃくをいつも通り平らに置きましょう。
置いたこんにゃくに対して斜めにフォークを当てて手前に引いてください。2回目は1回目に付けた跡と交差するようにフォークを当てます。
これでこんにゃくの隠し包丁が完了です。フォークを使えば、一度に4本の切り込みを入れられるので、驚くほどの時短が実現します。
フォロワーたちも目からウロコの裏技!
この投稿を見たフォロワーたちは、この裏技に驚いた様子で、多くのコメントが寄せられました。
・これいい!ナイスアイディア!
・こんなに簡単にできるなんてびっくりです。
・次おでんを作る時に試してみます。
フォークで跡を付けるだけの簡単テクニックで、一度やってみたらクセになりそう。
こんにゃく料理を作る時にはぜひ試して、味がしっかり染み込んだおいしい料理に仕上げましょう。
[文・構成/grape編集部]