「手抜きと思えない!」 だし巻き卵をぷるぷるに仕上げる方法に感動
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
- 出典
- shi_bamama
フワフワの卵からジュワっとあふれだす『だし』の風味が特徴的な『だし巻き卵』。朝食や夕食のおかずにはもちろん、おつまみにもなる絶品料理です。
しかし自分で作るとなると、なかなか上手に作れず悩んだことがある人は多いでしょう。
本記事ではさまざまな主婦の知恵を発信している、しーばママ(shi_bamama)さんが紹介するだし巻き卵の作り方を紹介します。
レンジで簡単! お手軽だし巻き卵レシピ
しーばママさんが紹介しているのは、電子レンジで作るだし巻き卵です。
電子レンジなら細かな火加減調整は必要ありません。さらにラップでクルっと巻くだけできれいに成形できるので、非常に簡単です。
材料
絹豆腐…1パック
卵…2個
白だし…大さじ1
みりん…大さじ1
作り方
耐熱の保存容器を用意してください。容器全体を覆うようにラップを被せ、絹豆腐を入れてよく混ぜます。
卵・白だし・みりんを入れて、さらに混ぜましょう。
ラップをして、500Wの電子レンジで5分加熱します。
600Wの場合は様子を見ながら加熱時間を調節してください。
加熱が終わったらラップごと卵を取り出し、まな板の上に置きます。やけどに気を付けながらクルっと巻いて成形しましょう。
少し冷ましてから、卵を食べやすい大きさにカットすれば完成です。
ぷるぷるとした、見るからにおいしそうなだし巻き卵が簡単にできあがりました。フワフワ食感で、白だしの風味が感じられる本格的な味わいです。
保存容器の中で材料を混ぜたりそのまま加熱したりするため、洗い物の手間がかかりません。
電子レンジを使えば、誰でも手軽にプロ級のだし巻き卵が作れます。今晩のおかずや明日のお弁当に作ってみてはいかがでしょうか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]