ディズニーシーのストームライダー、15年の歴史に幕 ありがとうの声相次ぐ
公開: 更新:

出典:YouTube

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
2001年、東京ディズニーシーがオープンして以来ずっと愛され続けていたアトラクションが、本日2016年5月16日をもってクローズします。
15年の幕を下ろすのは、『ポートディスカバリー』エリア内にある『ストームライダー』
このアトラクションは、ゲストが『気象コントロールセンター』の一員となり、お調子者の主人公キャプテン・デイビスと共に台風の目を駆逐する…というもの。
大画面に映し出される映像とリンクした、高度なフライトシュミレータが使用されており、椅子に座りながら実際空を飛んでいるかのような体験を楽しむことができます。
長年多くの人に愛され続けてきたこのアトラクションですが、2015年5月19日、東京ディズニーリゾートは『ストームライダー』をクローズし、新たに『ファインディング・ニモ』の新アトラクションを展開すると告知。
多くのディズニーファンは突然のクローズに悲しみ、クローズを撤回する署名運動まで発足する事態にも…。
そしてついに、クローズ当日。指定された時間にアトラクションに乗ることができる『ファストパス』の発行は、開場後わずか7分で待機列カット!ラストフライトのファストパスが締め切られると、待機列からは悲鳴と拍手が響き渡りました。
現在Twitterでは、『ストームライダー』へ感謝の気持ちを伝えるツイートが続々と投稿されています。
また、主人公であるキャプテン・デイビスを演じる声優の磯部弘さんは15日、自身のブログに『ストームライダー』への想いを投稿。
「キャプテン・デイビスは僕の心の中で生き続けています」と書き、キャラクターになりきって感謝の気持ちを綴りました。
『ストームライダー』のラストフライトは今日の夜、5月16日の21時45分頃。キャプテン・デイビスのはちゃめちゃな操縦が、最後まで無事なフライトで終わるといいですね!