trend

不要になったトミカを外に出しておいた母親 帰宅すると、箱に『手紙』が貼ってあり…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手紙の写真

子供が成長すると、昔遊んでいたオモチャも不要になってしまいますよね。

まだ遊べるオモチャをそのまま捨てるのはもったいないため、リユースショップに持って行ったり、子供を持つ友人に譲ったりするでしょう。

不要になったオモチャを、玄関に置いておいたら…?

ある日、なつの(@natsuno10932)さんは、息子さんが保育園に通っていた頃に遊んでいた『トミカ』を、どう処分しようかと悩んでいました。

捨てるのはもったいないと思い、『トミカ』を箱の中に入れ、『ご自由にお持ちください』と書いた貼り紙を付けて、玄関の前に置いておいたのだとか。

なつのさんが、外出から戻ってきて、箱を見てみると…。

手紙の写真

『トミカ』を受け取ったであろう子供による、感謝の手紙が貼ってあったのです!

「『トミカ』くれてありがトウくれてウれしい」といった、ひらがなとカタカナが混ざった、子供らしいかわいさのある文章。

ほかにも、星のイラストが描かれていたり、一文字ずつ色が塗られていたりと、子供の感謝の想いが伝わってくる手紙ですよね。

『トミカ』が手に入って喜ぶ、子供の姿が頭に浮かんだのでしょう。なつのさんは、丹精込めて書かれた手紙を見て、少し泣いてしまったといいます。

不要になったオモチャによって、子供からかけがえのない『お返し』をもらった、なつのさんでした!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@natsuno10932

Share Post LINE はてな コメント

page
top