lifestyle

プロ直伝の『エッグマヨトースト』レシピに「かわいい…!」「おいしそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ケンコーマヨネーズ

朝食の定番の1つ、食パン。あなたはどのように食べていますか。

いつものトーストに何かを少し足すことで、ぐんとおいしくなることもあるでしょう。

味はもちろん、見た目もかわいければ、気分ももっと上がりますよね。

プロが教える『エッグマヨネーズトースト』

マヨネーズを中心とした調味料などを開発している、ケンコーマヨネーズのInstagramアカウント(kenko_mayo)が、卵とマヨネーズを使った『エッグマヨネーズトースト』のレシピを公開しました。

作り方は、こちら!

【材料】

・食パン(4枚切り) 1枚

・『ケンコーマヨネーズ レストランの味』 大さじ2

・卵 1個

・塩 少々

・乾燥パセリ 少々

まずは、食パンの中央に、スプーンなどでくぼみをつけます。

エッグマヨトーストレシピ

次に、マヨネーズで、中央を囲むように線を描きましょう。丸や四角、ハートもかわいいですね!

エッグマヨトーストレシピ

中央に卵を割り落とし、塩をまぶしたら、1000Wのトースターで、6~7分ほど焼きます。

エッグマヨトーストレシピ

最後にパセリをトッピングして、出来上がりです!

エッグマヨトーストレシピ

マヨネーズがとろけてじゅわっと口の中に広がる、心地よい風味が想像できますね。

ケンコーマヨネーズによると、先にパンをくぼませておくのが、卵を安定させるポイントなのだとか!

パパッと簡単にできるので、朝食やランチにもぴったりなのではないでしょうか。

『エッグマヨネーズトースト』のレシピには「作ってみたい!」とたくさんのコメントが寄せられました。

・卵もマヨネーズも大好きなので、やってみます!

・おいしそう。食べたいです…。

・ハート形が、かわいいですね!

マヨネーズを使った、おいしくてかわいい、食パンの簡単レシピ。

いつものトーストにひと手間加えて、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
kenko_mayo

Share Post LINE はてな コメント

page
top