issues

2024年の新語・流行語が発表 ノミネートされた30項目に「意外だ」「これは当然だよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

阿部サダヲさん写真

毎年、年末が近付くと発表される、ユーキャンが主催する『新語・流行語大賞』。

その年の中で、話題になった言葉や、多くの人が発した影響力のある新語、流行語から大賞を選び、それに深く携わる人物や団体を表彰するものです。

2024年12月2日、同年の『新語・流行語大賞』が発表。宮藤官九郎さんが脚本を手がけ、俳優の阿部サダヲさんが主演を務めた、テレビドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)の愛称、『ふてほど』が大賞を受賞しました!

また、自民党の派閥政治資金パーティーの問題を指す『裏金問題』や、アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手が達成した、50本塁打50盗塁の記録『50-50』、音楽ユニット、Creepy Nutsの話題曲『Bling-Bang-Bang-Born』などがトップ10入りしています。

2024年にノミネートされた30語がこちら!

No.01 アサイーボウル

No.02 アザラシ幼稚園

No.03 インバウン丼

No.04 裏金問題

No.05 界隈

No.06 カスハラ

No.07 コンビニ富士山

No.08 侍タイムスリッパー

No.09 初老ジャパン

No.10 新紙幣

No.11 新NISA

No.12 ソフト老害

No.13 トクリュウ

No.14 南海トラフ地震臨時情報

No.15 猫ミーム

No.16 はいよろこんで

No.17 8番出口

No.18 はて?

No.19 BeReal

No.20 被団協

No.21 50-50

No.22 ふてほど

No.23 Bling-Bang-Bang-Born

No.24 ブレイキン

No.25 ホワイト案件

No.26 マイナ保険証一本化

No.27 名言が残せなかった

No.28 もうええでしょう

No.29 やばい、かっこよすぎる俺

No.30 令和の米騒動

「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞 ーより引用

流行語大賞の発表に、ネット上では「大賞、意外だった。あまり聞いたことなかったかも」「『Bling-Bang-Bang-Born』、小学生の間ですごい流行ったもんね」「『50-50』はやっぱりノミネートされるよね」などのコメントが寄せられていました。

世間を盛り上げたドラマや楽曲が、流行語として選ばれるほか、政治問題に関連するワードも世間に大きなインパクトを与えた2024年。

2025年は、どんな話題が人々を賑わせる年になるのでしょうか。前向きな流行語が登場してほしいと願うばかりですね!


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

Share Post LINE はてな コメント

page
top