「お湯はかけないで」 JAFが教える!フロントガラスの霜を落とすコツ
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
冬は車のフロントガラスが凍ることがあります。簡単には溶けないため、朝の忙しいタイミングだと焦りますよね。
では、凍ったフロントガラスを溶かすには、どのような方法が最適なのでしょうか。
一般社団法人日本自動車連盟(以下、JAF)協力のもと紹介します。
凍ったフロントガラスを溶かす方法
凍ったフロントガラスを溶かす方法について、JAFは興味深い実験を実施。
この実験は、『フロントガラス凍結時の解氷方法』や『フロントガラスの凍結防止対策』を検証するものです。
天候は雪で、テスト開始時の気温は8.5℃、最低気温はマイナス6.3℃、テスト終了時はマイナス5.9℃という条件でした。
まず、『フロントガラス凍結時の解氷方法』については、市販の解氷剤を使うと短時間で溶かせたとのこと。凍った部分に解氷剤を吹きかけると、30秒ほどで溶け始め、1分後には完全に溶かすことができました。
一方、デフロスター(※)を使って氷を解かすという一般的な方法だと、視界を確保するまでに10分ほど要したといいます。
※車に搭載された霜取り装置のこと。扇形のようなマークをしている。
※写真はイメージ
何も手持ちのアイテムがない場合はデフロスターに頼るしかありませんが、時間がかかるため、急いでいる時は不向きでしょう。
なお、解氷時の注意点として、凍っているガラスにお湯をかけてはいけません。
JAFでは「温度差でガラスが割れたり、解けた水がすぐに凍り付いたりする可能性がある」として、お湯をかけるのはNGと注意喚起をしています。
フロントガラスの凍結を防ぐ方法
続いて、『フロントガラスの凍結防止対策』について、JAFは『対策なし』『撥水剤を塗布』『カバーをかける』の3パターンを実験。
その結果、まず『対策なし』では当然ながらフロントガラスは凍結し、除雪用のヘラで取り除くことは難しい状態でした。
次に『撥水剤を塗布』では、フロントガラスは凍結していたものの、除雪用のヘラで凍結部分を削れたとのこと。
※写真はイメージ
最後、『カバーをかける』では、『フロントガラスは凍結しなかった』という結果になりました。
この結果を踏まえると、冬場にフロントガラスの凍結を防ぎたい人は、車にカバーを装着しておくのがおすすめといえますね。
詳しい実験内容については、JAFのウェブサイトを確認してください。
寒冷地での駐車時は窓やドアの凍結に注意!(JAFユーザーテスト)
JAFの実験によると、凍ったフロントガラスを溶かすには、解氷剤を使うことが適切とのこと。
手間も時間もかからないため、冬場は車内に1つ常備しておくなど、すぐに使えるように備えておくといいかもしれませんね。
また、カバーをかけるといった防止策も有効なので、この冬試してみてはいかがでしょうか。
[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]