lifestyle

ペットボトル飲料は直飲みしてる? 注意点に「コレは覚えておくべき」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

持ち運びに便利なペットボトル飲料。いつでも自由にふたを開閉できるので、時間をかけて少しずつ飲めるのも魅力です。

しかしながら、開封後のペットボトル飲料を保存できる時間は決して長くはありません。

お茶やコーヒー飲料でおなじみの『伊藤園』の公式サイトより、開封済みペットボトル飲料がどの程度日持ちするのかについて詳しく解説します。

直接口を付ける場合は特に注意

いろいろな味の野菜ジュース

※写真はイメージ

商品によって異なるものの、未開封のペットボトル飲料は長期保存が可能です。「安い時にまとめ買いをして、パントリーや倉庫内で保管している」という人も多いでしょう。

ただし、キャップを開封すると、記載されている賞味期限は無効となるため、注意が必要です。

一度開封した飲料は、空気中のホコリや雑菌などが入り込むことで、味わいや香りが落ちたりと、中身が変質します。また、開封後長時間経過すると、雑菌が内容液中で増殖し、塊になることもあります。

伊藤園 ーより引用

ペットボトル飲料を開封すると、時間の経過とともに品質が劣化するため、健康面に影響を及ぼす恐れがあります。

また野菜や果汁飲料は、ジュース内に混入した雑菌によって発酵が進み、炭酸ガスが発生する可能性も。開封時にキャップが飛んだり、容器が破裂したりなど思わぬ事故につながることもあるため、十分に注意しましょう。

さらに注意が必要なのは、ペットボトルに直接口を付けて飲んでいる場合です。

直接、口をつけて飲んだ場合は開封後、8時間を目安にお飲みきりください。

伊藤園 ーより引用

人間の口腔内には多数の雑菌が存在しています。口を付けて飲んだペットボトル飲料に雑菌が入り込むと、あっという間に増殖してしまいます。安全に飲むためにも、早めに飲み切りましょう。

直接口を付けない場合は?

コップにペットボトル飲み物を注いでいる様子

※写真はイメージ

ペットボトルに直接口を付けていない場合、付けた場合ほど神経質になる必要はありません。しかしながら、空気中のホコリや雑菌の影響は避け切れないため、やはりできるだけ早めに飲み切るのがおすすめです。

コップなどにあけて飲んだ場合は無糖茶飲料・青汁飲料・水は、冷蔵庫に保管の上、2~3日以内を目安に、野菜・果汁飲料は3~4日以内を目安にお飲みきりください。

伊藤園 ーより引用

冷蔵庫に保管中は、いつ開封したものなのか、分からなくなってしまいがちです。ペットボトルのキャップ部分に開封日の日付を記入しておくと、いつまでに飲み切ればいいのか分かりやすくなるでしょう。家族間での情報共有もしやすくなります。

キャップで自由に開閉できるペットボトル飲料を安心・安全かつおいしく楽しむためには、できるだけ早く飲み切ることが大切です。

「飲み切れずに結局無駄にしてしまった…」といった事態を避けるためにも、すぐに飲み切れない場合は直接口を付けないようにするのがおすすめ。保存可能時間を踏まえた上で、開封のタイミングや飲み方についても、あらためて意識してみてください。


[文・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

『まな板は使いません』 見たことないハムの切り方に「頭いい」「その手があったか」お弁当や朝ごはんの定番具材『ハム』。洗い物を少なくしたい時は、まな板を使わずに切る方法がおすすめです。Instagramからその方法を紹介します。

出典
伊藤園

Share Post LINE はてな コメント

page
top