lifestyle

浴室ドアの掃除してる? 誰でもできる簡単掃除テクに「これならできそう!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

浴室掃除において、つい後回しにしてしまいがちなのが『ドア掃除』です。

水垢やせっけんカスだけではなく、ホコリやカビにも悩まされやすい場所で、放置すると大変なことに。頑固な汚れになる前に、定期的にお手入れしましょう。

浴室ドアは、どうお手入れすれば効率よく汚れを落とせるのでしょうか。ハウスクリーニング事業でおなじみの『おそうじ本舗』公式サイトから掃除のコツを解説します。

浴室ドア掃除にはクエン酸スプレーがおすすめ

浴室ドアでおなじみなのが、折れ戸タイプです。省スペースで設置できるというメリットがある一方で、折れ曲がり部分に空気を取り込むためのガラリ、サッシやレールと、汚れが溜まりやすくお手入れが大変な部分も多いという特徴があります。

水垢やせっけんカスの汚れを落とすため、おそうじ本舗公式サイトがおすすめしているのは、クエン酸スプレーを使ったお手入れ方法です。

水垢とせっけんカスは、どちらもアルカリ性の性質を持つ汚れ。酸性のクエン酸を使えば、効率よくアプローチできるでしょう。

クエン酸スプレーは100均でも購入できますが、自宅でも作れます。水200㏄とクエン酸小さじ1をスプレーボトルに入れてしっかり混ぜれば完成。好きな量作れるのも便利ですね。

でき上がったクエン酸スプレーは、2~3週間を目安に使い切るようにしてください。

お掃除手順は以下のとおりです。

1.ガラリやサッシ、レールなどに付着したホコリを取り除く

2.浴室用洗剤を使って、ドアの内側を掃除する

3.クエン酸スプレーで水垢を落とす

4.時間を空けてから、カビ取り剤を使って、パッキンのカビ取り作業を行う

ドア内側の皮脂汚れは、洗剤を塗布して2分ほど置いた後に、スポンジや歯ブラシでこするときれいに落とせます。

水垢を落とす際には、クエン酸をスプレーした後にラップでパックをすると効果的。こすっても落ちない頑固な汚れは、プラスチック製のカードや歯ブラシで削り落としていきましょう。

なお、一部の金属は酸性のクエン酸に長時間触れると、変色やサビが出る可能性があります。浸け置き時間は10分程度にとどめ、成分が残らないよう十分に洗い流すようにしましょう。

カビ取り剤は説明書をよく読み、換気・皮膚の保護を徹底したうえで行ってください。クエン酸と反応すると有毒ガスを発生するので、同時使用は絶対に避けましょう。

クエン酸使用後に十分に洗い流す、もしくはそれに加えて1日置いてから、あらためて作業するのがおすすめです。

浴室ドアの掃除を楽にする方法とは?

浴室ドア

※写真はイメージ

おそうじ本舗公式サイトは、面倒な浴室のドア掃除を楽にするための予防ケアについても解説しています。普段の生活の中で以下の2点を意識すると、掃除が格段に楽になるでしょう。

・入浴後はシャワーを使って、ドア内側の汚れを落としておく。

・浴室内の換気を徹底する。

シャワーで流すのは、お湯ではなく水を使うのがおすすめ。浴室内の温度を下げると、カビが繁殖しにくくなります。

換気のコツは、以下を参考にしてみてください。

水切りワイパーやマイクロファイバー製の布を使うことで、効率よく水分を取り除けます。

さらに換気扇をなるべく長時間稼働させ、浴室の空気を循環させることが大切です。

ドアや窓も開放することで、換気効率が上がり浴室内を早く乾燥させられます。

浴室乾燥機の場合は、乾燥運転を2時間ほど行ってください。

おそうじ本舗 ーより引用

なお、折れ戸を外してお手入れするのはNGとのこと。故障や破損、元に戻せなくなる恐れもあるため、注意してください。

浴槽や床、壁や天井までこまめに掃除していても、「ドアについては盲点だった…」という人も意外と多いのではないでしょうか。すりガラスが使われているケースも多く、汚れに気付かないまま放置してしまうケースも少なくありません。

おそうじ本舗公式サイトが紹介しているお手入れ方法も参考にして、清潔な状態をキープしましょう。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
おそうじ本舗

Share Post LINE はてな コメント

page
top