lifestyle

みその容器にはラップをかけて! 理由に「そういうことか」「これからコレ」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みその容器

※写真はイメージ

みそを冷蔵庫から取り出したら、『蓋が外れていた…』経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

みそは使用頻度が高いため、何度も開け閉めを繰り返すうちに、蓋が緩くなりがちです。

そこで本記事では、ハナマルキの公式サイトから、『よくあるご質問』に掲載されているものを参考に、みその保存における悩みの種を解決する方法をご紹介します。

みその蓋が外れるのを防ぐ基本の手順

カップに入ったみそとお玉

※写真はイメージ

ハナマルキの公式サイトのよくあるご質問では、蓋が外れやすい問題について以下のように解答していました。

①天面シールを剥がし、みそを平らにします。

②カップの外側にはみ出る位までラップを長めにご用意ください。

③ラップでみそに密着するように表面を覆い、蓋をすることで外れにくくなります。

ハナマルキ ーより引用

なぜこの方法が効果的なのか?

具がたっぷり入ったみそ汁

※写真はイメージ

この保存方法が優れているのは、みその保存に関する複数の課題を同時に解決できる点です。

まず、ラップを長めに取り容器の外側まで覆うことで、ラップが蓋と容器の間を補強する役割を果たすため、蓋の固定性が格段に高まります。

さらに、ラップをみその表面にしっかりと密着させるため、みその乾燥を防ぎ、変色も抑えられます。

この保存方法は、蓋の固定とみその品質保持という2つの重要な要素をしっかり押さえた効果的な方法といえます。

より確実に密閉するには、表面の凹凸をヘラやスプーンの背面を使って丁寧に平らにしましょう。

この時、容器の縁に付着したみそを忘れずに取り除くこともポイントです。縁に残ったみそは、蓋との密着を妨げる原因となってしまいます。

みそは毎日の調理に欠かせない大切な調味料です。頻繁に開け閉めするからこそ、適切な保存方法でしっかり管理したいものですよね。

この方法実践すれば、みその品質も保たれ、開け閉めのストレスからも軽減できます。

さらに、みその風味や栄養価を長く維持できるため、おいしいみそ汁や和食を楽しみ続けられるでしょう。

手間はかかりますが、みその味と品質を守るためにも、ぜひ実践してみてください。


[文・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

甘酒餅

「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?

出典
ハナマルキ

Share Post LINE はてな コメント

page
top