野菜の切れ端が大変身! 簡単に作れる漬物レシピに「おいしすぎる」
公開: 更新:
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
スライサーで指を切るのが怖い… おばあちゃんの『裏ワザ』に「目からウロコ」「助かる」キャベツやタマネギなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かとスライサーを使う機会は多いですよね。 スライサーは、包丁よりも手を切りにくいようにも見えますが、食材を最後までスライス...
冷蔵庫の隅にある『中途半端に余った野菜』の存在を忘れていませんか。
「使い切らなきゃ」と思いつつも量が少なく、使い道が見つからないまま放置している人もいるでしょう。
そのような人におすすめなのが、イソカカ(isokaka.kyoto)さんがInstagramで紹介している『余った野菜を使った漬物』のレシピです。
野菜を最後まで無駄にせず、おいしくいただきましょう。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
余った野菜で絶品!塩昆布で作る簡単漬物
使う材料は下記の通りです。
【材料】
・適当な野菜:100g
・柚子の皮(あれば):適量
・塩昆布:5g~
イソカカさんは、ニンジン、カブ、キャベツや柚子の皮を使用しています。ほかにも、セロリや白菜、長芋やキュウリもおすすめとのことです。
また、柚子の皮以外にもショウガや青じそを入れても、さっぱりとした味わいが楽しめます。
まず、野菜を切りましょう。ニンジンやカブのような硬い野菜は千切りにします。
キャベツなどの柔らかい野菜は、適当な大きさでざく切りにしましょう。
柚子の皮を入れる場合は、千切りにします。皮の白い部分は苦みがあるので、気になる場合は取り除くといいでしょう。
切った野菜を保存用袋に入れます。
塩昆布も入れましょう。
袋の上から全体をもみ、味をなじませます。
野菜がしんなりして塩昆布が全体に行きわたったら、袋ごと冷蔵庫に入れておきましょう。
冷蔵庫で15分以上置いたら完成です。
『漬物』は、手間や時間がかかるイメージを持っている人もいるでしょう。しかし、このレシピはわずか30分程度で完成するので、思い立ったらすぐに作れる手軽さが魅力です。
また、味付けは塩昆布を使うだけで簡単に決まるので、漬物作りが初めてでも安心して挑戦できます。
余った野菜の使い道を探している人はもちろん、簡単に作れる副菜を探している人にぴったりなので、ぜひ作ってみてください。
自家製漬物は早めに食べ切る
漬物の保存期間は種類によって異なります。本記事で紹介したような『浅漬け』の場合は、冷蔵庫で保存し、漬けた当日か翌日中には食べ切るようにしましょう。
「冷凍保存すれば日持ちするのでは」と考える人もいるかもしれませんが、一般的に漬物は冷凍保存に不向きです。
特に水分量が多い浅漬けは、冷凍すると野菜のシャキシャキ感が失われてしまいます。
浅漬けを作る時は、食べ切れる量だけを作り、その都度おいしく楽しみましょう。
[文・構成/grape編集部]