葉物野菜を育てていた男性 通行人からの衝撃のひと言が?「分かる」「似てるからね」
公開: 更新:


犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?
grape [グレイプ] subculture
公開: 更新:
犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?
不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?
自宅の庭やベランダで野菜や花などの植物を育てる、家庭菜園。
すくすくと成長する植物を眺めていると、なんだか嬉しい気持ちになりますよね。
Instagramに漫画を投稿している『工務店の日報』(komuten_no_nippo)さんは、『花のある生活』というエピソードを公開。
ある野菜を育てるあたっての『あるある』な話が話題を呼んでいます。
若い男性が育てていた野菜とは?
ある日、アパートで植物を育てていた、若い男性。
その光景を見かけた、大家の中年女性は「どんなお花が咲くのかしら」と興味津々の様子でした。
「春が来るのが待ち遠しいわね」と中年女性は、思いを馳せていましたが…。
若い男性は、花ではなくパクチーを育てていたようです。
葉物野菜の中でも高価な部類に入る、パクチー。
若い男性は、パクチーを手軽に食べられるように、自分で栽培しているのでしょう。そう考えると、一生懸命に水をあげる姿がほほ笑ましく見えますね。
しかし一方で、パクチーは、虫のような刺激的な香りがする野菜としても有名。
漫画の最後に、1人の通行人が近くにやって来て、こう呟きました。「どっかにカメムシおるんちゃうか?」と…。
パクチーを好きな人は、匂いが気にならないかもしれませんが、気になる人にとっては鼻に付くのでしょうね。
【ネットの声】
・分かります。匂いが似ているからね。
・理想の癒しとリアルな現実…。
・感じることは同じなんですね。私もずっと思っていました。
・私だけじゃなかった。でもハーブを育てるという丁寧な暮らしには憧れます。
パクチーがカメムシのような匂いだと感じる人は、少なくなかった模様。
パクチーの『あるある』に、多くの人がクスッとしたのでした!
[文・構成/grape編集部]