パンが限界迎えてる… コメダでエッグサンドを頼んだら、届いた料理がこちら
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。
飲食店で料理を頼んだ時、メニュー表よりもボリュームが少なかったり、大きさが小さかったりすると、残念ですよね。
メニューの写真は、あくまでイメージなので、その通りに提供できないこともあります。
ですが、メニューの写真をイメージした頭でいると、目の前に来た料理が写真と違うことに違和感を覚えるかもしれません。
コメダの『逆写真詐欺』、これはさすがに…
たびたび(tabitabi_dayo)さんは、喫茶店『コメダ珈琲(以下、コメダ)』を訪れ、エッグサンドを頼みました。
『コメダ』といえば、『逆写真詐欺』で有名ですよね。
メニューの写真より小さかったりボリュームが少なかったりするどころか、むしろ写真よりも大きいことや、ボリュームが満点であることを指します。
たびたびさんも、『コメダ』が『逆写真詐欺』の常習犯ということは、分かっていたでしょう。
しかし、テーブルに届いたエッグサンドは、想像を超えていた様子。たびたびさんがThreadsに投稿した、実際の料理の写真がこちらです!
『たまごペースト』がびっしり…!
「これは桁違いではないだろうか…」と、驚きを隠せない、たびたびさん。
それもそのはず、もはやパンが隠れるほどの『たまごペースト』が挟まっていたのです。
パンから「もうこれ以上は入りません…限界です…」という声が聞こえてきそうなぐらい、詰め込まれていますね。
『コメダ』のウェブサイトによると、エッグサンドは「手作りの『たまごペースト』がぎっしりと入った、大満足のサンドイッチ」と紹介されています。
きっと、たびたびさんも、投稿を見た人も「ぎっしりにも程がある」と思ったのではないでしょうか。
投稿にはこのようなコメントが寄せられていました。
・卵の量がすごい!他店なら、いくつぶんになるんだろう…。
・ドッグの開きですか!?卵何個ぶんあるのかな。
・もはや、やけくそ?嬉しい誤算ですね。
たびたびさんは「軽食感覚で頼んだけど、お腹がいっぱいになった」と明かしていました。
盛大な『逆写真詐欺』が潜んでいた『コメダ』。そんな詐欺に騙されるのが、『コメダ』の醍醐味なのかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]