trend

困っている車を見つけて… 優しさの『連鎖』に「分かる!」「気持ちいいよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

交通量の多い道へ合流したい作者

交通量の多い道で運転する時は、いつも以上に、注意するポイントが多くなります。

歩行者、自転車はもちろん、車線変更する車や対向車も多くなり、危険な場面が増えますよね。

一人ひとりが快適に走行するためには、他者を思いやる心が欠かせません。

親切が広がるエピソードに心が温まる…

日常の出来事を漫画にし、Instagramに投稿している、つっち(tucchigram)さん。

運転中に、幸せな気持ちになったというエピソードを公開しています。

つっちさんは、混んだ道へ合流しようとしていましたが、なかなか車が途切れず、しばらく待つことになりました。

漫画『親切の連鎖』
交通量の多い道に合流できず、困る作者
道を譲ってくれる人が現れる
道を譲ってくれる人が現れる
優しくされて嬉しくなる作者
右折できず困っている車を発見する
道を譲ってあげる作者
「親切の連鎖、気持ちいい!」と幸せになる作者

つっちさんは、自分が受けた親切を、別の困っている人にお裾分けしました!

きっと、つっちさんのおかげで右折できた車の運転手も、ほかに困っている人を見かければ、同じように助けてあげたことでしょう。

運転において、焦りやいら立ちは、事故に直結する危険な心理状態です。

しかし、人から優しくされると気分がよくなり、つっちさんのように心に余裕が生まれますよね。

誰もが気持ちよく運転するために、大切なことを伝える漫画には、多くの共感の声が送られました。

・素敵な話!私も道を譲っていきたいです。

・車を通してあげると、みんなが気持ちいいですよね。

・分かる!連鎖したくなるよね。

・みんなに優しくあれ!

一方で、右折する車や車線変更で割り込みたい車などを、何台も続けて通してしまうと、今度は後ろにいる車が進めなくなってしまいます。

混んでいる道では、1台ずつ交互に進むなど、ほかの車と協力して、譲り合っていきましょう!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

出典
tucchigram

Share Post LINE はてな コメント

page
top