trend

ダイビング中に突如現れた巨大魚、人間をも吸い込めそう!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

数多くの調査が行われつつも、今なお謎だらけの海の生態。海の中を少し探索するだけでも、思いがけない「生物」に遭遇することがあります。

22777_01

この映像は、あるダイバーがポルトガルの海を潜っていた時に撮影されたもの。その正体は巨大なマンボウ!日本の水族館で見かけるものの多くは1メートル程度ですが、このマンボウは遥かに大きいです!

22777_02

重さは1トンを超えるような生物に海中で遭遇したら怖いかもしれませんが、クラゲやイカなどしか食べないので、人間を襲ったりすることはないそうです。この動画に登場するマンボウも、人間に警戒することもなく15分も一緒に泳いだそうですよ!

静かにゆっくりと、ダイバーたちと海を泳ぐ姿に、神秘さえも感じてしまいます。

我々がまだまだ知らない大きな海の中の世界…。この巨大なマンボウも、その『謎の世界』を垣間を見せてくれる気がします。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Divers dwarfed by an enormous sunfish

Share Post LINE はてな コメント

page
top