【動画】終戦を知らせる『玉音放送』  放送中に録画された貴重な映像が公開

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1945年8月15日、当時唯一の放送局だった社団法人日本放送協会から、昭和天皇による「戦争終結の詔書」が朗読放送(玉音放送)されました。

この放送で国民は、太平洋戦争における日本の敗戦を知ることになります。

nh_0015_01

1945年当時に放送された、貴重なニュース映像をご覧ください。

ラジオから流れる昭和天皇の声を、姿勢を正し聞き入る姿が印象的です。

nh_0015_04

靖国神社の前では、ひざまずき泣き崩れる人々の姿が。

nh_0015_03

実際に戦争を体験した方に、お話を聞く機会も少なくなった現代。こうした貴重な映像は、いつまでも残していきたいものですね。

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
きょうの蔵出しHNKCopyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.

Share Post LINE はてな コメント

page
top