なぜ私は女性のように座っておしっこをするのか… それはね
公開: 更新:

出典:9gag

運気を下げているかも…? トイレに置くといいもの・よくないものに「今日から見直したい」【運気ダウンに注意】あなたのトイレは大丈夫?悪い気を吸収する『本』や『家族写真』は今すぐ撤去を!風水に基づいた、厄を溜めずに運気をアップさせるためのNG行動とOKアイテムを解説。

「きれいにしてるつもりだった…」 企業直伝の掃除法に「知らなかった」「助かる」【掃除のヒント4選】掃除のことはプロに聞くのが一番。そこで、企業が発信している掃除のコツを4つ集めました。
- 出典
- 9gag






突然ですが、男性のみなさん。
あなたは自宅の洋式トイレでおしっこをするとき、立ってしますか?それとも座ってしますか?
人によって意見は様々。
さてここで海外の掲示板で話題になっていた『私が座っておしっこをする理由』をご紹介します。
座ってすると、未来について考える時間が取れる。
立ってしていた時は、外さないように狙いを定めることばかり考えてました。
出典:9gag
座ってすると、いちいち便座を上げる必要が無い。
毎回腰をかがめて、触りたくもない便座を上げて、終わったらまたおろして…。めんどくさくない?
出典:9gag
座ってすると、スマホを落としても大丈夫!
たまにはトイレでスマホをチェックすることも。その時手が滑ってしまっても座ってさえいれば床に落ちるだけ。立ってしていると…ジャポーン!
出典:9gag
座ってさえいれば、どちらでも対応が可能!
おしっこをしている時に大きい方がしたくなっても大丈夫、座っていればいつでもすればいいんです!立っているとそうはいかないよね。
出典:9gag
座って入れば突然の暗闇も問題なし!
大雨の夜、突然の停電!立っていると明かりがついたあと大掃除が待っています…。ただ座っていれば暗闇になろうと、最後まで的から外れることはありません。
出典:9gag
奥さんが怒るから。
奥さんが言うんです。
「あなた、また周りを汚して!誰が掃除すると思ってるの!!」
はい、すみません私が掃除します…。
出典:9gag
ホントの所、深い意味はありません。「ただそうしたいから。」それだけなんです。
出典:9gag