lifestyle

ドローンで電球交換にチャレンジ! 成功・失敗さあ、どっち?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

ドローンがどんどん生活の中にも普及してきて、色んなことに使う人が増えていますが、こちらの動画投稿主は電球の交換にチャレンジ!

電球と言えば部屋の高いところにある場合が多く、ドローンは頼もしい存在になるはず。しかし、これがかなり難しそうな様子です。

ドローン本体に取り付けられた3本の棒によって、電球をキャッチしようとしますが、なかなかうまくとらえることができません。あえなく落下…。

25932_02

出典:YouTube

電球を抜いて取り付けにチャレンジするも、電球を落として床で割れてしまいます。片付けも大変です。

25932_03

出典:YouTube

何度も根気よく続けて、やっと電球を落とさずに着地することができました。

25932_04

出典:YouTube

その勢いで今度は、新しい電球をセットして離陸!

25932_05

出典:YouTube

見事、電球が接続されて点灯しました!お~っ、ようやくですね。

25932_06

出典:YouTube

このチャレンジのためにドローン2機(1機は壊れた模様)、電球9個を消費したとのこと。多くの人がドローンで電球をスムーズに交換できる時代が来るまでは、まだまだ時間がかかりそうですね。

25932_07

出典:YouTube

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

出典
Replacing a lightbulb with a drone

Share Post LINE はてな コメント

page
top