issues

ハチマキにちょうちんブルマ! 1940年代、女子高生ラグビー部員の練習映像

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年夏に行われたリオ五輪で、初めて正式種目となった女子ラグビー(7人制)。日本からも代表チームが出場、惜しくも入賞はなりませんでしたが、彼女たちの活躍を見て初めて、ラグビーにも女子チームがあることを知った人も少なくないはずです。

というのも、日本の女子ラグビー人口は7人制・15人制を合わせても3000人ほど。まだマイナースポーツであるという印象は否めません。ところが、戦後間もない1940年代にはすでに女子ラグビー部を擁する高校があったのです。

hand_1611_nh10_02

出典:きょうの蔵出しNHK

男子に負けじと練習に励む乙女たちの様子をご覧ください。

真剣な表情でボールを追う選手たち。当時はユニフォームなどはなく、『ちょうちんブルマにハチマキ』といういでたちでした

hand_1611_nh10_01

出典:きょうの蔵出しNHK

ちなみに、日本女子ラグビーフットボール連盟の設立は、この映像(1947年)から実に41年後の1988年。往年のラガー女子のみなさんは、リオ五輪での日本女子チームの活躍をさぞ喜ばれたことでしょう!

カレーライスの写真

カレーを作るなら注意して! 農林水産省の呼びかけに「危なかったかも…」「勘違いしてた」暑い日でも食べたくなるカレー。農林水産省がウェルシュ菌の食中毒を注意喚起しました。

救急車

気象庁長官「非常に遺憾」 7月5日の地震予知に見解を示す2025年7月5日に地震が起きるといった予知の噂。実際に地震を予知することはできるのでしょうか。気象庁は…。

出典
NHKアーカイブス きょうの蔵出しNHK

Share Post LINE はてな コメント

page
top