地面に投影されたデジタル表示の時間 「これが日時計って信じられる?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

太陽の光を利用し、影を使って時間を計測する日時計。

27506_01

最も古いものだと紀元前3000年には、古代エジプトで使われていたとも!日本でも大きな公園などで見かけることがありますね。

そんな日時計が、想像以上の進化を遂げていることが判明し、注目を集めています。

  • 日時計ってアナログだよな。なのにデジタルって…
  • 発想がスゴい。なんでこんなこと、思いついたんだ
  • カッコ良すぎる!ほしい

そんな多くの称賛の声が寄せられた日時計。どのような進化をしたのでしょうか?

現代的に生まれ変わった日時計

太陽の光で、時間を知るというアナログな日時計が進化を遂げ、現在ではこんな形になったのです!

27506_05

出典:YouTube

で、デジタル???

実は、この日時計は3Dプリンタで出力されたもので、20分ごとに時間が表示される「デジタル表示の日時計」なのです。

14:20

27506_02

出典:YouTube

14:40

27506_03

出典:YouTube

複雑に入り組んだ隙間を太陽の光が通り、現在の時刻を地面に映し出すという仕組み。

27506_04

出典:YouTube

写真を見るだけでは、イマイチ理解できないという方は動画も公開されているので、ご覧ください。

ちなみに、この日時計は、3Dプリンタで出力可能なデータを集めたサイトでダウンロードすることもできます。

斜め上の進化を遂げたデジタル表示の日時計。

ぜひ、興味のある方は実際に出力してみてください!


[文/grape編集部]

貼り紙の写真

臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。

生花店

買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」

出典
3D printed sundial displays the time digitallyThingiverse

Share Post LINE はてな コメント

page
top