lifestyle

果てない『エクセル』、下矢印を押し続けて最終行まで到達した男

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Hunter Hobbs

マイクロソフトの「エクセル」といえば表計算ソフトの定番。その作成ページの行は到底たどり着けないぐらい延々と続いているように思えませんか?

エクセルの行がどこまであるか興味を持ったHunter Hobbsさん。エクセルの終わりの終わりを確かめようと、ひたすら「下向き矢印」ボタンを押し続けました。そして辿り着いたのは?

何とトータル9時間36分10秒19かかって、ようやく最終行へ到達!行の数は、104万8576ありました!

およそ9時間半の間、スマホを見たり音楽を聞いたり、ハンバーガーを食べたりと様々な時間つぶしをしていますが、大変過酷なチャレンジになったようですね。


[文/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
INSANE EXCEL CHALLENGE! Over 9 hours to reach the bottom of Excel..

Share Post LINE はてな コメント

page
top