果てない『エクセル』、下矢印を押し続けて最終行まで到達した男
公開: 更新:

出典:Hunter Hobbs

脳がとろける『音フェチ動画』 ASMRの世界を覗いてみた!ニッポン放送で「タモリのオールナイトニッポン」などのディレクターなどを務め、現在はBayFMでITコメンテーターとしても出演中の土屋夏彦が、最近のIT・科学・経済のニュースを独自の目線で切り取ります。 中高生に大人気!脳...

ネット騒然 中国メディアがお披露目した『AIアナウンサー』に「マジかよ…」ひと昔前に比べると、家電や自動車など、人工知能(以下、AI)の活用事例も増えました。 そんな中、中国のメディア『新華社通信』がAIのアナウンサーの姿を公開し、世界中を驚かせています。 人間と見間違うレベル 驚くべきは、そ...
マイクロソフトの「エクセル」といえば表計算ソフトの定番。その作成ページの行は到底たどり着けないぐらい延々と続いているように思えませんか?
エクセルの行がどこまであるか興味を持ったHunter Hobbsさん。エクセルの終わりの終わりを確かめようと、ひたすら「下向き矢印」ボタンを押し続けました。そして辿り着いたのは?
何とトータル9時間36分10秒19かかって、ようやく最終行へ到達!行の数は、104万8576ありました!
およそ9時間半の間、スマホを見たり音楽を聞いたり、ハンバーガーを食べたりと様々な時間つぶしをしていますが、大変過酷なチャレンジになったようですね。
[文/grape編集部]