駐車場で『障がい者スペース』に、はみ出してはいけない理由が一発で分かる写真
公開: 更新:
1 2

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
- 出典
「まあいいか」が障がい者を困らせる
海外の掲示板Redditに投稿された1枚の写真。
これを見れば、なぜ障がい者スペースにはみ出して、駐車をしてはいけないのかが一発で分かります。
ぜひ、ご覧ください。
車いすが降りられない!!!
隣の車に、悪気はないかもしれません。
それでも、「ちょっとのはみ出し」が、車いすにとっては大きな問題になるのです。
「もし、自分が停めた車によって、車いすを使う人が迷惑をしているとしたら?」
そんなことを望んている人は誰もいないはず。
自分の身の回りでも起こり得る、駐車する際のほんの少しの心遣い。急いでいたり、混雑している時にこそ、心に留めておきたいことなのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]