『遺品整理業』の現場、秘密道具はこれだっ! 妻「まさかの!?」
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
夫のみきくん、犬や猫、鳥たちと暮らす、漫画家の幸宮チノさん(ちーちゃん)の物語。
IT関連のいわゆる普通のサラリーマンから、ちょっと珍しい『遺品整理業』に転職したみきくん。ちーちゃんは夫の仕事にまつわるあれこれが気になって仕方ありません。
守秘義務があり、話せる範囲が限られる中で語られる仕事の裏話。ちーちゃんにとっては驚かされることばかり…
主婦でもあるちーちゃんが気になるのは「どんな掃除道具を使っているの?」というところ。もしかしたら家の掃除にも役立つかも!
好奇心をくすぐられながら尋ねてみたのですが…??
まさかの市販品!!
どのご家庭にもたいていある、漂白剤の代表と言ってもいい『ハ○ター』はやはり最強でしたか…
もう一つ気になるのは「運搬にはどんな秘密道具があるの?」その答えは、涙なしでは聞けないものでした。