「瞬間接着剤を使うときに軍手はダメ」 公式が発表し、驚く声が多数

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

瞬間接着剤は、繊維に染み込むと科学反応が起き、高熱を発する

し、知らなかった!手につくのを避けた結果、火傷を負ってしまう可能性があるとは…。

手袋を使う際はポリエチレン製の手袋など、染み込まないものを使って欲しいとのことです。

さらにセメダインは、注意喚起を続けてツイートしています。

靴やズボン、タイツなども同じく注意が必要で、さらにはティッシュも繊維質なため同じことが起こる可能性があるそうです。

この情報を知った多くの人が、「知らなかった」と驚きの声をあげました。

もしあなたの周りで瞬間接着剤を使う人がいたら、ぜひ教えてあげてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

缶

飲みかけの缶飲料に注意! 思わぬリスクに「怖い」「ゾッとした」【身近なリスク4選】アウトドアや旅行、登山などのシーンには、思わぬ危険が潜んでいます。飲みかけの缶飲料に虫が入り込むリスクや、車内の熱気、海外からの持ち込み禁止品、登山の事故防止策など、本記事では身近な注意点をまとめました。

カラー剤

白髪染めで突然アレルギー? 消費者庁の注意に「怖い」「知らなかった」【注意喚起4選】白髪染めやハイター、ニベアクリーム、小麦粉など、私たちの生活に身近なアイテムにも思わぬリスクが潜んでいます。本記事では、安全に使用するために押さえておきたい基本的なポイントをまとめました。

出典
@cemedinecoltd

Share Post LINE はてな コメント

page
top