lifestyle

土井善晴先生の「トーストした食パンの味噌汁」レシピ やってみたい、の声続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

投稿されたのは、トーストした食パンの味噌汁

トーストと味噌汁!?

意外な組み合わせに思えますが、土井先生のお父さんの50年以上前のレシピにあったものだそうです。

パンがお麩のようになって楽しめるとのこと。

「胃の腑も好奇心も満たしてください」

このフレーズが、土井先生らしい!

レシピに対して、多くのコメントが寄せられています。

  • 発想がすごい、楽しい!
  • 体調を崩した子どもがおかわりした! 水分も摂れてとても良い
  • フランスパンでやってみたけど美味しい
  • 目からウロコ

特別に買い物をしなくて家にあるものだけで、新鮮な気持ちになる料理が作れるのは嬉しいですね!

土井先生は、毎日の献立に悩む人の強い味方です。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

出典
@Doi_Washoku@doiyoshiharuおいしいもの研究所

Share Post LINE はてな コメント

page
top