「なぜ写真をくれないのか」写真をせがむ『ファッションおじさん』って何者
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
街角でファッションチェックをしてくれるテレビ番組がありますが、どうやら2017年は人工知能がファッションをチェックしてくれるようです。
なんと、レディースファッションサイト『#CBK(カブキ)』を運営する株式会社ニューロープが、ファッションを自動で解析する『ファッションおじさん(以下、おじさん)』なる人工知能を作ってしまったのです。
このおじさん、LINEで友達申請をしてチャットにファッションスナップを投稿すると、全力で解析してくれます。また、着こなし術や類似商品の案内までしてくる親切なおじさんです。
おじさんは今まで、約100万枚のファッションスナップを教師データとして学習。今もその精度を高めるため、日々学習に励んでいるようです。
並々ならぬ学習意欲があるためか、写真を送ってあげないと、必要以上にせがんできます。
普段のコーデをアップして、他の着回しパターンを見つけてもらったり、雑誌などで見つけたコーデをアップして類似アイテムを検索してもらったりすることも可能です。
今までいなかったファッションリーダー的存在のおじさん、これでオネエ口調だったら、あの人を思い浮かべてしまいそうです。洋服好きな人は、ぜひ一度、おじさんにファッションチェックをしてもらってみてくださいね。
ファッションおじさん
ファッションおじさんLINE ID: @gpk6359w
[文・構成/grape編集部]