本当にコワイ、自転車の違反『3点盛り』 こういう人、いるわ
公開: 更新:


電動アシスト自転車のバッテリー、選ぶ時の注意点は?【メーカーが注意喚起】急な坂道や向かい風の時でも楽々運転できる、電動アシスト自転車。日常の通勤、通学、買い物でも疲れにくいので、助かっている人も多いでしょう。 日本でも急速に台数が増えており、政府統計の総合窓口『e-Stat』の『消費動向調査...

スーパーの駐輪場で泣き叫ぶ、幼い子供 母親のありえない行動に「全国に広まるべき」「これは保育士が正論」スーパーの前を通りがかった女性。幼い子供の叫び声が聞こえ、駆け付けると…?
時に見かけられる、無灯火運転の自転車。
「自分は見えるからいい」と自分勝手な理由で行う人がおり、車や歩行者から認知されずに事故になってしまうこともあります。
※写真はイメージ
「見えるし、ライトつけなくていいでしょ?」 問題はそこじゃない
そんな無灯火運転者を上回る迷惑な運転をする人がいるとして、イラストレーターであるウラケン(@ulaken)さんの投稿が話題です。
無灯火運転だけでも困るのに、それを上回るとは一体どんなものなのでしょうか…。
結構、こういう人いる!