「長男が武器をつくって困る」 ただの遊びかと思ったら?
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
親戚の男の子が作った武器…それは、割り箸鉄砲なんて可愛いものではありませんでした。
弓!?ボーガン!?
投稿者さんが聞いたところによると、男の子は石をヤスリで削って尖らせて矢尻を作ったりと、本格派のようです。
もちろん、人に向けることがないよう安全面にも配慮し、大人の監視下でしか遊ばないように男の子には教えてあるとのこと。
大人がそこまで真剣に伝えるということは、それほど完成度が高いということでもあります。
説明書も何もなしに、頭の中にあるイメージだけでここまで作れるとは…さぞ想像力にあふれて、手先が器用な子なのでしょうね。
男の子の手作り武器は、投稿者さんだけでなく、多くの人の度肝を抜きました。
工作は、子どもの創造力を伸ばし、集中力を高めるのにぴったりな遊びといわれています。
投稿者さんの男の子は、将来クリエイティブな才能を発揮してくれそうですね!
[文・構成/grape編集部]