subculture

ある人の特徴に「こんな人はクズ」 納得してしまう人が続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スルメロック(@surumelock)さんがTwitterに投稿した、『こんな人はクズ』というイラストが話題になっています。

辛口な言葉と共に『とある人の特徴』を描いているのですが、納得してしまう人が続出!

その特徴とは…。

何もしていない人に対し…

「それで満足?生きていて楽しい?」「本気になれない、不真面目人間」など。

何かをしようとしている人に対し…

「成功できるわけがないだろ」「身の程知らず」など。

何かをして失敗した人に対し…

「そうなるに決まってる」「いつ成功するの?」など。

何かをして成功した人に対し…

「成功したんだ、だから何?」「お高くとまりやがって」など。

相手がどんな状況になっても『批判』しかしません!

他人の足を引っ張るのが趣味、ともいえる残念な言動。「こういう人、よく見かける!」と多くのコメントが集まりました。

  • 相手にするだけ無駄なタイプですね。
  • 友達がいなくて、ほかにストレスを解消する方法がないのかもしれません。
  • 相手をとやかくいう人に限って、ノミの心臓。「自分はどうなの?」っていいたい。
  • こういう人ってよくいる。ヒマなんだろうな。

相手を批判することで自分の優位性を確認したり、ストレスを発散したり…自分がそんな人間になっていないかを、考えさせられますね。


[文・構成/grape編集部]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

『工務店の日報』(komuten_no_nippo)の漫画

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。

出典
@surumelock

Share Post LINE はてな コメント

page
top