trend

切なさが凝縮された部室の『貼り紙』に、「お茶吹いた」「腹痛い」と爆笑の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大学生のおでん(@odendendenno1)さんが、ある日部室にやって来た時のこと。1枚の貼り紙に目を止めます。

『十月の一言』と書かれた、その貼り紙に書かれた文言が、あまりにも秀逸だったことからTwitterに投稿。大きな反響を呼んでいます。

フライドチキンの切なさが凝縮された貼り紙…。

※写真はイメージ

ぜひご覧ください!

フライドチキンが
飛ぶように売れてゆく。

皮肉にも
飛べなくなった姿で…。

た、確かに!!!

皮肉が効きすぎているような気もしますが、思わず「うまい!」とうなってしまう貼り紙に、多くのコメントが寄せられました。

  • 飲んでいたお茶、吹いたわ!
  • うまいコト、いうなー。「その通り」としか、いいようがない。
  • 皮肉にも『皮』と『肉』だけですもんね、フライドチキンって…。

『十月の一言』とあるように、毎月更新される貼り紙なのでしょうか…11月、12月の新作がいまから気になって仕方ありませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@odendendenno1

Share Post LINE はてな コメント

page
top