母「息子よ、不謹慎だけど笑ったわ」 大雪警報の日、息子の発した言葉に爆笑
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @chee147cm
大雪警報が出るほど寒い日、たかやま(@chee147cm)さんは息子さんの『ひと言』がツボに入ってしまったそうです。
息子さんが発した言葉とは…。
「大仏が、給食当番してる…」
一見意味の分からない言葉ですが、一体どういうことなのでしょうか。
その言葉の意味は、1枚の写真にありました。早速ご覧ください!
ほ、本当に給食当番をしている…!
写っているのは、富山県高岡市の大佛寺にある大仏。顔だけを出し、頭と身体に白い雪をまとった姿は、まさに給食当番の割烹着のようです!
※イラストはイメージ
自然が生み出したユニークな光景に、思わず笑ってしまいますね。息子さんの「給食当番」という発想も素敵です。
大仏が一体誰に給食を配るのか、とても気になります!
[文・構成/grape編集部]