「もう時効だし」 元患者が明かした医師とのエピソードが反響を呼ぶ
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @opera_yo
終わりが見えない入院生活、治るか分からない病気…自暴自棄になっていた投稿者さんにとって、主治医の存在はどれほど心強く思えたことでしょう。
当時の投稿者さんの思いを想像すると、こちらまで涙が出てきてしまいそうです。
2人のエピソードに涙する人多数
・医者を目指す者です。患者さんに寄り添い、感謝されるような、そんな医療従事者になりたいと改めて思えました!
・いつかといわず、いますぐ先生に感謝を伝えにいってほしい…!
・わが家の父も闘病中です。このエピソードを読んで、もっとたくさん一緒に居たいって思いました。大切なこと思い返させてくれて、ありがとうございました。
人の人生を変えてしまうほどの情熱を持ち続けた、1人の医師。ただ自分の思いを伝えるだけでなく、相手の気持ちに寄り添うことの大切さを、改めて学ばせてもらった気がします。
[文・構成/grape編集部]