ウーパールーパーの団子を作ったら? 予想外の出来ばえに「マジか」「食べられそうにない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
Twitterユーザーの遥壱朗(@mothmoth4016)さんは、お菓子作りが大好き。日々さまざまなお菓子を手作りしています。
ある日のこと、イチゴミルク味のお団子を作ることにした遥壱朗さん。
通常の丸い形ではなく「ウーパールーパーの見た目をしたお団子にしよう」と考えました。
「可愛くて食べられない!」って、なるかも…!
そんな期待を抱きながら、製作した完成品がこちらです!
想像以上に質感が生々しくて、食べられそうにありません…!
見た目はとてもキュートなものの、口の中に入れた時の食感を想像すると…つい食べるのをためらってしまいそうですね。
可愛くもリアルな出来ばえは話題となり、9万件もの「いいね!」を集めました。
・リアルすぎる!
・可愛い!触ってみたいな。
・確かに食べられないかも。目と目があったら、特に…。
また、実際にウーパールーパーを飼っている人からは「うちの子にそっくり」といった声も。
「可愛い」という理由だけでなく、「質感が生々しい」という理由もプラスして、食べることをためらわせたウーパールーパーのお団子たち。
つぶらな瞳が「そんなこといわずに食べて」と、いっているようにも見えます…。
[文・構成/grape編集部]