issues

「税金を無駄に使うな!」 陸上自衛隊27年ぶりの制服変更に、非難の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:陸上自衛隊

2018年3月22日、陸上自衛隊が新しい制服を発表。同月27日から、新制服が導入されました。

27年ぶりに変更された制服は、スタイリッシュな紫紺色(しこんいろ)になりました。

コンセプトテーマを『強靭性』『使命感』『品格』とし、隊員たちの意見を取り入れた上でデザインしたのだそうです。

出典:陸上自衛隊

出典:陸上自衛隊

出典:陸上自衛隊

制服を変更した理由については、「陸上自衛隊創隊以来の大改革を断行する強固な意志を表明するため」とのこと。

そして、隊員の意識の刷新や士気の高揚を図り、さらには優秀な人材の確保への寄与を狙いとしているといいます。

陸上自衛隊の制服変更に賛否両論

27年ぶりということもあり、充分に気合いの入った制服変更。

しかし、陸上自衛隊のFacebookなどには制服変更を批判する声が多数寄せられています。

・制服はいままでのもので十分だったのに!これにお金を使うなら、訓練用の服や装備品を充実させるべきだった。

・え~っ自衛隊ってよりは警察みたい。前のほうがよかったなあ。

・陸自なのか海自なのか空自なのか、イマイチ分かりづらいデザインだな。

陸上自衛隊の公式Facebookには、元自衛官や現役自衛官を名乗る人から、こういったコメントも寄せられています。

・OBとして恥ずかしい!こんなことに国税を使うな。

・制服にお金を使うなら、異動による引っ越し費用くらいは支給してくださいよ…。

・できれば、装備や給与にまわしてほしいんですが…。

全員ぶんの制服を変更するには、多額の費用がかかります。「ハードなわりに給与が低い」といった意見が多い中、制服に大金を費やすのは現役の自衛官として複雑な気持ちかもしれません。

とはいえ、「かっこいい!」「緑色よりもさわやかでいいね!」「親しみやすくなった」といった肯定的なコメントも寄せられています。

身にまとう服によって気持ちが一新することもありますし、これを機に自衛隊員がより任務に励みやすくなるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

出典
陸上自衛隊

Share Post LINE はてな コメント

page
top