見た目だけでも買いたくなる! ジブリ作品をイメージしたオリジナルブレンド茶

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大人から子どもまで人気のスタジオジブリの作品が、オリジナルブレンド茶のデザイン缶になって登場します!

『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』、『千と千尋の神隠し』の全3種類が、2018年4月13日に発売。

今回で第3弾!

スタジオジブリ作品のキャラクターグッズを販売する『どんぐり共和国』とお茶の専門店『ルピシア』のコラボデザイン缶は、今回で第3弾。

水彩タッチの優しい絵柄のデザイン缶に、3作品をイメージしたオリジナルブレンド茶を入れています。

となりのトトロ ルピシア茶葉缶 玄米茶 ネコバスとお出かけ

トトロたちが暮らす緑豊かな森を思わせる、抹茶入りのまろやかな玄米茶。

クロスケをイメージした、大粒の丹波種黒豆とあられが香ばしい日本茶です。

魔女の宅急便 ルピシア茶葉缶 ルイボス グーチョキパン

ノンカフェインのルイボスティーを使っているので、就寝前や子どもでも安心して飲めます。

香りはミルク、ストロベリー、クッキーなどのフレーバーをブレンドして、クリームパンをイメージ!

千と千尋の神隠し ルピシア茶葉缶 緑茶 和文様

梅昆布茶を顆粒ではなく、茶葉の状態でブレンド。和歌山県産の梅の風味が、上質な日本茶と北海道産昆布のまろやかな旨味と調和します。

金平糖入りの華やかに和が香る緑茶です。

以前のコラボデザイン缶を買った人たちからは、このような声が上がっていました。

・完全にデザイン目当てで買いました!可愛すぎる。

・これはいかんやつや!思わず手に取って、買ってしまった!

・水彩デザインの缶とか、めっちゃ可愛い!

また、すでに「カオナシ缶がほしい」という声も上がっています。

人気の作品が水彩画で描かれた、可愛らしいデザイン缶。

作品をイメージしたお茶の味も気になりますが、缶だけでもファンにはたまりませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top