「高濃度カテキン茶は摂取量を守って」 伊藤園の注意喚起に「だからか…」「ちゃんと見ます」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
健康にいい飲み物として人気の、緑茶。毎日飲んでいるという人も多くいるかもしれません。
緑茶の商品の中には高濃度カテキン茶というものがあり、これには『摂取目安量』が記載されているのをご存じでしょうか。
高濃度カテキン茶に『摂取目安量』が定められている理由を、飲料メーカーの株式会社伊藤園(以下、伊藤園)に聞いてみました。
高濃度カテキン茶に摂取目安が定められているワケ
――カテキンが豊富に入っているお茶に『摂取目安量』が記載されている理由は?
『1日当たりの摂取目安量』が記載されているカテキンを含んだお茶製品は、『特定保健用食品』もしくは『機能性表示食品』です。
これらの食品は特定の保健目的が期待できるため、正しく食品を摂取できるよう『摂取目安量』をパッケージに記載しています。
※写真はイメージ
――一般的なお茶と同じ感覚で、摂取目安以上に飲んでもいい?
多量摂取してもより健康が増進されるわけではありません。
先述のように、『特定保健用食品』もしくは『機能性表示食品』であれば、製品パッケージに『1日当たりの摂取目安量』が記載されているので、その量を遵守いただき、注意事項を確認してご飲用ください。
――飲みすぎることによるデメリットはある?
カテキンを一度にたくさん摂取した場合、肝臓などへの負担があることもございます。しかし、市場に並ぶ高濃度カテキン茶それぞれに記載のある『1日当たりの摂取量』を守っていただきましたら問題ございません。
『お~いお茶 濃い茶』は1日に1200㎖が目安
――どのくらいの量を目安に飲めばいい?
例えば、弊社のガレート型カテキン(※)が入った『お~いお茶 濃い茶』は、1日に1200㎖が目安です。
この摂取目安量を飲用することで、BMIが高めの人の体脂肪を減らし、BMIを改善する機能があることが報告されています。
※コレステロール値と体脂肪を低減する作用があるといわれるカテキンの一種。
※写真はイメージ
そもそも、『摂取目安量』が記載されていること自体を知らなかったという人もいるかもしれませんね。
高濃度カテキン茶を愛飲している人は、目安量を守って飲むようにしましょう。
[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]