issues

「覚えたぶんだけ忘れる!」 社会人へのアドバイスに、ハッとさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダ・ヴィンチニュースにて漫画を連載している、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。

夫婦間のエピソードや、さまざまな人の悩みへの対処法を漫画で描いています。

「転職は初めてで、仕事を覚えられるかが不安です」

今回さわぐちさんが描いたたのは、社会人からの相談。

質問者は初めての転職を前に、不安を抱いている様子です。確かに、新たな仕事内容を覚え、新たな人間関係を築くのは容易ではありません。

大きく変化した環境に慣れるまでは、ストレスも感じることでしょう。そんな相談者に対する、さわぐちさんのアドバイスとは…。

『忘れのススメ』

覚えようとしたのと同じくらい忘れること!

生きていると、なんとなく自分の頭に『覚えられる要領の限度』があると気付きますよね。そして、なんでもかんでも覚えようとすると、頭の中がパンクしてしまいます。

新しい仕事を覚えると共に、不安やストレスも同時に溜まってしまいます。ずっと溜め込んだままでいると、要領オーバーになってしまうかもしれません。

さわぐちさんがいうように、呼吸をする感覚で、覚えた量と同じ分量を忘れてしまいましょう。

無理に忘れようとしなくても、楽しいことをしているうちに少しずつガス抜きはできるはずです!

さわぐちさん2作目の単行本が発売決定!

2018年4月27日に、さわぐちさんの第2作『人は他人』が発売されます。今回は夫婦の話だけでなく、人付き合いに関する相談もまとめて描かれているそうです。

興味のわいた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

有給休暇

有給休暇の買い取り、法的にアリ? 専門家の回答に「そうだったのか」本記事では会社員なら一度は考えるであろう、有給休暇の買い取りについて、専門家に取材しています。

残業キャンセル

『残業キャンセル』は権利?ワガママ? 社労士に聞いた、正しい働き方本記事ではSNSなどで話題になっている『#残業キャンセル界隈』にひそむ危険性を、社労士に取材しました。

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top