subculture

気になる会社に出会った女性 しかし、死神が止めた理由は? 『命を救った死神』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本の抱える社会問題の1つ、過重労働。心身共に疲弊した末、自ら命を絶ってしまう人もいます。

ベニガシラ(@poppoyakiya)さんが描いたのは、いままさに線路に飛び込もうとしている1人の女性。

そんな彼女を助け出したのは…なんと、死神だったのです!

無事にブラック企業を辞め、転職活動を始めた女性。すっかり『オカン』と化した死神と共に暮らしています。

ある日、会社見学から帰ってくると…。

『命を救った死神』第8話

見た目や肩書きを信用しすぎてはいけない!

いくら見た目や肩書きが立派でも、内面は見ることができません。立派だと思っていても、実は『黒い何か』を潜めている可能性があるのです。

女性が気になっていた有名企業も、ちょっとしか違和感がキッカケでその正体を見極めることができたようです。

ちなみに、今回の話はベニガシラさんの実体験を元にしているのだとか。

また、漫画を読んだ人からも「こういう会社は本当にある」「以前の勤務先がこんな感じでした」という声も。恐ろしいことです…。

今回も死神の助言により、ある意味命を救われた女性。ちょっぴり揺れ動く乙女心の行く先も気になります!


[文・構成/grape編集部]

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

キュルZさんの漫画

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?

出典
@poppoyakiya

Share Post LINE はてな コメント

page
top