「海上保安庁のPVがヤバすぎる」とネットで話題に! 「惚れた」「カッコええ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

美しい海に囲まれた六千以上の島から成る、日本。

日本の領海と排他的経済水域を合わせると、その広さはなんと447万km²。世界の国で10位以内に位置しています。

※写真はイメージ

広大な日本の海の安全を守り、治安を確保する…そのために日々働いているのが、海上保安庁なのです。

海上保安庁の『プロモーション』がカッコよすぎると話題に!

2018年6月22日、海上保安庁の公式YouTubeチャンネルが1本の動画を投稿。

『海を愛し 海を守る』というタイトルで投稿されたこの動画には、海上保安庁の仕事内容が映し出されています。

海上保安庁は24時間体制で日本の海を監視し、領海に侵入した違法船や不審船、密漁船には速やかに忠告を行います。

また、海難救助や交通安全、防災活動、海の環境保全対策といったいろいろな面で活躍し、日本を守っているのです。

日本に住む人や、美しい海を守るために働く彼らの姿に、胸が熱くなりますね。

ネット上で拡散され、多くの人から「素晴らしい動画だ」の声

動画は投稿からわずか3日で5万回以上再生され、Twitterでも「カッコよすぎるから見て!」という文章と共に拡散されています。

・やばい!最高にアツくてカッコイイ!

・最初は「11分もあるのか」って思ったのに、見始めたらあっという間だった…。

・特別警備隊、カッコよすぎる!ただ、出動する機会が来ないことを祈る!

・音楽とカメラワークがよすぎて、動画としても素晴らしい出来だ。

・「いつも日本の海を守ってくれてありがとう!」という気持ちになった。

動画を見た人の中には「いままでどんな仕事をしているか知らなかった」という人も。

この素晴らしいPVによって、海上保安庁の仕事内容が多くの人に伝わったのではないでしょうか。

これをキッカケに、若者が「海上保安庁で働きたい!」と新しい夢を抱き、未来の海上保安官が生まれるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

ギャル曽根さんの写真

明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。

北斗晶さんの写真

【脱マンネリ】ギャル曽根・ロバート馬場・北斗晶の『冷凍うどん』アレンジレシピが革命的冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。

出典
【海上保安庁業務紹介】~海を愛し 海を守る~

Share Post LINE はてな コメント

page
top