lifestyle

「え、これめっちゃ便利!」 借り物の本にも使える『紙の付箋』の作り方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

図書館で貸し出している本に「付箋を貼り付けないでください」という注意喚起がネット上で広まっています。

これは付箋を貼ってしまうと、はがす時にページの表面が、付箋と一緒にはがれてしまう危険性があるためです。

とはいえ、どうしても付箋を貼りたい時もあるかもしれません。

そんな時に便利な方法を魔女Nerola(@ta_haruna)さんがTwitterに投稿。称賛の声が上がりました。

その方法とは…。

長方形の紙をいったん真ん中で折り、切り込みを入れることでページに挟む小さなしおりのように使えます。

作りかたによっては特定の行を指し示すこともできるので、とても便利です。

投稿者さんのアイディアに、多くの人が感心しました。

・この方法なら、用事が済んだ後に外すのも簡単ですね。

・即席で作ることができるので役立ちそう!紙の色を変えるとより分けやすいですね。

・図鑑とかにも付箋を貼りたくなかったので、ぜひ使わせてもらいます。

図書館などの借り物だけでなく、本を汚したくないという人にもうってつけの方法です。

みんなが気持ちよく公共の本を読めるように、付箋を使いたい人はこの方法を試してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

タマネギの写真

中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました...

出典
@ta_haruna

Share Post LINE はてな コメント

page
top