lifestyle

『ばんそうこう』たった2枚で? 雨の日の防災対策に「スゴすぎ」「やってみる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

雨の日にぬれた歩道を歩いていて、すべって転びかけた経験のある人はいませんか。

※写真はイメージ

場合によっては転倒などを引き起こし、ケガの原因になることもあります。

警視庁がネット上に投稿した雨の日の防災対策が、話題になっています。

雨の日のアクシデントを防ぐ裏ワザ

災害時などに使える知識をTwitterで配信している、警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)。

雨の日のアクシデントを未然に防ぐ、とっておきの裏ワザがこちらです!

ぬれた道路ですべりにくくする方法…それは、靴底のつま先と、かかと付近にばんそうこうを貼るというもの。

これならば、誰でも手軽に実行することができますね!

ばんそうこうは水にぬれるとはがれてしまいそうですが、警視庁の人が実践したところ、1日中履いていてもはがれることはなかったそうです。

※写真はイメージ

靴底の泥や水滴をよくふき取ってから、空気が入らないように貼るのが、はがれにくくするコツとのこと。

ネット上では「なんという生活の知恵!」「早速試してみます」といったコメントが寄せられています。

雨の日に道路ですべってヒヤッとしたり、思わぬケガをしてしまったりすることが、ぐんと減りそうな裏ワザですね。

自分で試すのはもちろん、周りの人にも教えてあげるといいかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top