「豚の夫婦が離婚?」居酒屋のトイレの貼り紙に、悩むが…謎が解けて「スッキリ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たどるたくみん神(@o81131695)さんが、居酒屋のトイレに貼り紙を発見。そこに書かれていたのはナゾナゾです。

問題文をTwitterに投稿したところ、多くの人が頭を悩ませました。

豚の夫婦があるものを食べたら離婚しました。それはな~に?

ヒントはお菓子

この投稿には、「難しい」「分からない…」というコメントが並びます。

投稿者さんが、追加のヒントを出してくれました。

『豚』を『とん』と読んでみてください!

『とん』の夫婦が…どうなっていましたか?

このヒントで分かりましたか。解けた人からは「分かった!めちゃくちゃスッキリした」「爽快感がスゴイ…」「分かった瞬間の脳の快感がやばい」と喜びに沸く声が!

まだ分からない人に、追加ヒント

『豚の夫婦』を『とん』と読む
『とん』がしたことは、『りこん』

解けた人からは、こんなヒントも。

・ジャニーズがCMやってた。

・子どものころよく食べたなー。

・指にはめました。

まだ分からないかたは…ストレスがたまりすぎないうちに答えをどうぞ!

夜空の写真

昼の12時は『正午』、夜中の12時はなんて呼ぶ? ヒントは十二支に由来する言葉で…「知らなかった」『12時』という時間は、1日の流れの中で区切りとなる特別な時間です。 昼の12時は『正午』と呼ばれますが、夜中の12時はなんて呼ぶのかを知っていますか。

稲穂の写真

『イモ、栗、豆』どれが正解? おいしい秋の味覚を詠んだ、俳句クイズ2025年10月現在、秋も深まってきたので、『秋の食べ物』が登場する俳句を集めてみました。 登場する食べ物を当てる3択式のクイズにしたので、ぜひ考えてみてくださいね!

出典
@o81131695

Share Post LINE はてな コメント

page
top