これは2個買いしなきゃ…! 東京の『文字』を組み立てると、『東京タワー』に大変身
公開: 更新:


「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
- 出典
- @Heaaart
grape [グレイプ]
旅行の思い出として、その土地ならではのお菓子やグッズなどを買う人も多いのではないでしょうか。
そんな旅のお土産におすすめな『ご当地お土産』が発売されました!
ご当地組立キット『ゴトプラ』
『ゴトプラ』は、組み立てる前の状態では地名の『文字』になっており、プラモデルのように組み立てるとその土地を象徴する『建物』に変化するという、いままでにないご当地お土産。
今回発売されたのは、東京と大阪の2種類です。
東京の『ゴトプラ』を組み立てると…。
東京のシンボルである、東京タワーが完成!
大阪の『ゴトプラ』を組み立てると…。
大阪のシンボルである、大阪城の天守閣に!
カラーはそれぞれ、レッドとクリアブルー、そして暗闇で光る蓄光バージョンがあります。
価格は680円と意外と安く買うことができます。
組み立てて飾ってもよし、組み立てずにそのまま飾ってもよし。2つ買って、それぞれの状態で飾るのもいいですね。
『ゴトプラ』は、東京のお土産ショップや駅、空港で購入できます。
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/