subculture

コンビニで働いていたギャル 常連客のためにレジを止めたら、いかつい男性が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

kiko(kiko_2018illustrator)さんは実体験を元にしたフィクション漫画を描き、Instagramに多数投稿しています。

その中から、kikoさんがコンビニでバイトをしていた時のエピソード『私がギャルだった頃のハナシ』をご紹介します。

現在は落ち着いたファッションをしていますが、若いころのkikoさんは、ひと目でギャルだと分かる格好をしていました。

そんなkikoさんに、ある日忘れられない出来事が起こったのです。

ギャルと常連のおばあちゃん

足が不自由なおばあさんのために、レジを一旦止めてドアを開けに行ったkikoさん。

誰にも文句をいわれなかったため安心していると、レジの前に立ったいかつい男性が口を開きました。

一体、kikoさんは男性から何をいわれるのでしょうか。

クレームかと思ったら?

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
kiko_2018illustrator

Share Post LINE はてな コメント

page
top