スタバの『注意書き』に言葉を失う… 「そんなヤツいんの?」「いるから書くんだろ!」
公開: 更新:
1 2

カレーを作るなら注意して! 農林水産省の呼びかけに「危なかったかも…」「勘違いしてた」暑い日でも食べたくなるカレー。農林水産省がウェルシュ菌の食中毒を注意喚起しました。

夏に欠かせない『製品』を車内で使ったら? 事故の内容にゾッとする…兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントは、使い方を間違えたら思わぬ事故につながる身近な危険物について紹介しました。
- 出典
- Boiのねばネバダ
Boiさんが見つけた注意書きは英語で書かれていました。
出典:Boiのねばネバダ
要約すると…。
この貼り紙を見たBoiさんは確信するように、こうつぶやきました。
誰かホンマに登ったな…。
この棚に登る人がいるのでしょうか…。
出典:Boiのねばネバダ
わんぱくな子どもが登ったというなら理解できますが、それでも日本人には想像しにくいシチュエーションです。
しかし、アメリカでの生活が5年以上になったBoiさんは、2018年11月9日に公開したブログを次のように締めくくりました。
中にはとんでもない人がいるようです…。
とはいえ、アメリカのある意味での大胆さが嫌いではないのでしょう。Boiさんの口ぶりからは愛情のようなものが感じられます。
注意書きの内容も、日本とはずいぶん違うアメリカのスタバ。万が一倒れてきたら…そう考えると非常に危険なので、棚に登るようなことは絶対にしないでほしいですね!
[文・構成/grape編集部]