subculture

『時代遅れ』な発言を繰り返すタクシー運転手 不愉快だったため反論すると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

考えを変えなかった運転手

運転手の持論は、ひと昔前までは多くの人が当たり前のように持っていた価値観。運転手に、悪意はないのでしょう。

しかし、いつの時代であっても、他人に価値観を押し付けるという行為は、ほめられたものではありません。

「私ならこんな行動を取った」「こう反論した」という意見を聞きたくて、この漫画を描いたというゴメスさん。彼女のもとには、さまざまなコメントが寄せられています。

【ネットの反応】

・同じような体験をしました。ひどい男尊女卑な考えだと思います。

・「どうぞ、私が働いて稼いだお金です」っていって料金を支払ってやりたいわ。

・この運転手は、ゴメスさんより不幸だから悔しかったのではないでしょうか。

・「逃げられない状況の人」に持論を押し付けようとするなんて、ダサい。

異なる価値観を持った人に出会った時に、聞く耳を持つことができているのか…タクシー運転手の言動から学ぶべきことは多いのではないでしょうか。

ゴメスさんは、ほかにもエッセイ漫画をInstagramに多数公開しています。気になった人は、ぜひご覧ください。

Instagram:ゴメス(mosmosgomesuda


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
mosmosgomesuda

Share Post LINE はてな コメント

page
top