trend

余命宣告を受けた祖母と『最後の思い出』を作る孫 家族愛を描いた漫画に、涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

今回の漫画を投稿するにあたって、明さんは自身の想いについてこのようにつづりました。

今年の6月にがんの診断を受け、その時点でもうわずかだと分かっていたので、心の準備をしてきました。

夏には沖縄や大阪から妹と姪っ子、甥っ子ちゃんたちが会いに来て、たくさん笑いあい、すごく幸せでした。会わせてあげられてよかった。

悔いのないよう、まったくは無理でも少しでも減らせるように、一緒に日々を重ねてきました。

夏をこえ、秋を迎え、体は確実に弱っていたけど、それでも会いに行くと起きてきて、ちゃんと私の顔を見て笑ってくれました。一緒にご飯を食べたり、おしゃべりしたり。幸せでした。

それでも6月から数えてまだ5か月。やれたこともたくさんあったけど、もっと一緒にいたかったし、してあげたいこともたくさんあった。さびしいし、悲しい。

これからもっと実感が深まるのかもしれないけど、いま描けること、伝えたいことは、ただ「だいすきだよ、おばーちゃん」

愛する家族に囲まれ、最期のその時までたくさんの思い出を作った祖母。きっと、幸せな気持ちで空へ旅立っていったことでしょう。

家族愛の尊さが伝わる作品に多くの人が心打たれ、投稿にはおよそ2万の「いいね」が寄せられました。

命あるものは、いつか必ず終わりが訪れます。ですが、命が有限だからこそ、人はいまこの一瞬を大切にできるのかもしれません。

そして、人が生前に残した言葉や思い出は、いままで関わったたくさんの人の心にずっと残り続けるはずです。

明さんの他の作品は、コチラから

「あのころもらった、いろんな人のたくさんの優しさを子どもたちに伝えたい」と語る明さん。自分を育ててくれた『人』への感謝や感動を込めたという、漫画家としてのデビュー作はコチラから読むことができます。

また、生徒たちの旅行に同行する看護師の仕事を描いた『漫画家しながらツアーナースしています。』も連載中。ぜひ、あわせてご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@rikukamehameha

Share Post LINE はてな コメント

page
top