洋菓子店にケーキを特注 箱から出した瞬間、購入者は言葉を失った…
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

4枚のせて巻くと…? 卵焼きの断面に「子供が大喜び」「弁当に映える!」朝ごはんや弁当の定番メニューといえば、卵焼き。甘い派、出汁派など、人によって定番の味付けは異なり、まさに家庭の味を象徴する一品ですよね。 いつもの卵焼きに飽きていた筆者は、ちょっとしたアレンジを加えて、見た目にも楽しい卵...
冬になると真っ白なフワフワの羽毛で体がおおわれるシマエナガ。その見た目の可愛らしさから『雪の妖精』『森の妖精』と呼ばれることもあります。
そんなシマエナガの魅力をネットで発信し続けている、ぼく、シマエナガ。(@daily_simaenaga)さんが公開した、特製ケーキをご紹介します。
可愛くて食べられなぁぁぁああい!!
日々、Twitter上でシマエナガの愛らしい写真を投稿している投稿者さん。
アカウント開設3周年を記念して、北海道札幌市にある洋菓子店『アニバーサリー』に作ってもらったというケーキがコチラです。
可愛すぎて食べられません!
切り分けるためのナイフはもちろん、フォークを突き刺すことすら戸惑ってしまうほど。
投稿者さんが心を鬼にして、なんとか3周年用のロウソクをさしてみたところ、さらに可愛さがアップしてしまいました。
見て幸せ、食べて幸せなシマエナガケーキ。しかし、写真を見た多くの人が「できることならこのまま一生保存しておきたい」と思ったことでしょう。
シマエナガの写真集も
投稿者さんが撮影した、シマエナガの写真がたっぷり収録された写真集『ゆきのようせい』が発売されています。
シマエナガの魅力にハマった人は、1冊手に取ってみてはいかがですか。
ゆきのようせい
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]